第32回 日本NCSLI 技術フォーラム 開催報告
2024年11月14日(木)東京都大田区産業プラザPiOにて、第32回 日本NCSLI 技術フォーラムが開催されました。
今回、講演会では、本技術フォーラムの後援でもある国立研究開発法人産業技術総合研究所の講演をはじめとする8つのテーマの講演、展示会には計測器メーカーほか11社からの出展、校正機関ほか計測関連3団体のカタログ展示が行われ、昨年度より多く143名にご参加いただきました。
また、講演会の後には昨年に引き続き懇親会も開催され、多くの参加者の皆様が交流や懇親の場を楽しまれました。
今回も講演者、参加者、運営協力者の皆様のご協力により成功裡に終えることができましたこと、この場を借りて御礼申し上げます。
講演会
JIS B 7742 材料試験機-速度の校正方法及び検証方法の紹介
一般財団法人日本品質保証機構 (JQA) 永井 康弘
ロードセルの単体校正
株式会社A&Dマニュファクチャリング 岩田 哲士
ISO/IEC17025を考慮した自動校正の活用
株式会社テクトロニクス&フルーク フルーク社 馬渕 瑶子
高精度層流式気体流量計の校正手法について
株式会社大手技研 増田 清弥
オシロスコープの校正について
株式会社テクトロニクス&フルーク 山崎 俊
株式会社村田製作所の校正業務(信用の蓄積に向けて)
株式会社村田製作所 阿部 隆行
放射温度計の校正の不確かさ評価における信頼性向上への取り組み
日本電気計器検定所(JEMIC) 小池 真利子
低周波領域における振動加速度評価技術の開発
国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター (NMIJ, AIST) 野里 英明
展示会
製品展示
- 横河計測株式会社
「 ディジタル圧力計MT300、交流電力校正器LS3300、プレシジョンDCキャリブレータ2560A 他」 - キーテクノ株式会社
「位相計、位相標準器、歪率計、AC/DC シャント」
- 三協インタナショナル株式会社
「Mensor 圧力コントローラ、Beamex ハンディキャリブレータ、WIKA(ASL) 温度校正器」 - 山里産業株式会社
「温度校正装置、精密デジタル温度計、microK/milliK、SPRT、校正炉」 - 株式会社テクトロニクス&フルーク
「フルークの新製品のご紹介(マルチプロダクト校正器、オシロスコープ校正器)」 - 神栄テクノロジー株式会社
「パーティクルセンシングモニターAES-CKM(微粒子計測・ハイエンドモデル)、輸送環境記録計 DER-PRO、物流用振動ロガー TrecView、衝撃ロガー ShockView」 - 株式会社大手技研
「圧力校正器、デジタル基準圧力計、気体流量用校正ターミナル」
- マキシメーター・フルード・テクノロジーズ株式会社
「Additel社 圧力、温度校正器」 - メジャーメンツ インターナショナル ジャパン株式会社
「高精度分流器 6311A、分流器 6311A」
- 三菱ガス化学ネクスト株式会社
「超高標準抵抗器(HVR10000シリーズ)、高電圧測定器」 - アルファ・エレクトロニクス株式会社
「標準抵抗器」
カタログ展示
- 一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)
「JEITA概要パンフレット、計測トレーサビリティ専門委員会紹介フライヤー等」 - 一般財団法人日本品質保証機構 (JQA)
「 ISO/IEC 17025に基づく計測器の校正及び校正証明書等デジタル発行サービス」 - 日本電気計器検定所
「計測器校正に関するパンフレット」
2024年度総会の様子📸
懇親会の様子📸
開催情報
【開催日時】2024年11月14日(木)
■講演会: 10:00~17:00
■展示会: 11:00~15:30
■懇親会: 17:00~18:30
■2024年度総会: 12:00~12:05
■フォトセッション: 12:10~12:15
【会場】大田区産業プラザPiO 4Fコンベンションホール(〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20)